こんばんはぁ
明日は明日の風が吹くぅの水先案内人shineです✨
いよいよ自分でやらなきゃです
娘が
婿殿の育休が明け
今日からお仕事に出ていきました
いつもは婿殿が送って行く保育園
今日から
もうすぐで生後2ヶ月になる
あっくんを連れて送り迎えです
ということで
呼び出しくらって
行ってきました
さぁ行くよぉ〜
朝から元気です♪
通ってる保育園に駐車場はありません
なので路駐して送り迎えです
一方通行だけど二車線はある広さ
車から降ろして
捕まえてないと
走り出すきょうちゃん
毎回冷や汗💦もんです
いくら寝ていたとしても
車に置いて行けないあっくんを
まず抱っこ紐に入れて
二人の荷物がある時は
それを持って(お布団とか)
両手が塞がるから
本当に気を使います
本当はパパの出勤の時に
連れて行けば良いなと思いますが
育休中は9時-4時の預かりだそうです
あっくんのおっぱいの時間によって
ほんと大変な時もあるだろうに
今日もお迎えの時間に
おっぱいだったから
私がお迎えに行ってきました
子供が減ってるから
増やすために子育て支援とか
お話されてる政治家さんもいますけど
日常のほんの些細な事が
とても大変であることを
わかってるのかなぁ
なんて思ったりしちゃいます
何を助けて欲しいか
小さい子たちを育てているママ達に
直に聞いて欲しいなって
そばで見てて思います
一つの意見が出た時に
必ずその反対の意見があります
争うのではなく
寄り添った解決方法があればなぁ
そんなふうに
ばぁばは思うのであります
まぁそれはともかくとして
送った後にお買い物
やっぱり
なんでもある南イオンへ行った
出産してから初めての運転
なんだかちょっと
危なっかしい場面もあったけど
若いから体が覚えてるんだもんねぇ
南イオンは色んな所が変わってます
店内にあるスマホで
買い物しながら入力して
そのまま会計へ
これはレジを待たなくて良いですね🙆
世の中どんどん
人がいらなくなってる
人間じゃなきゃできないこと
やっていかなきゃなぁ
それって
なんだ
この子の未来は
どうなって行くんだろうね
暑すぎて顔が真っ赤です
あーそうか
人間じゃなきゃできないこと…
子育てだ
なんだかちょっと
ホッとした
さてさて
明日も朝から来てって
親バカ…
ですよね
私
娘のためにって
ついつい動いてしまいます
今日も最高の一日だった
今日の日にありがとう🍷