こんばんはぁ
明日は明日の風が吹くぅの水先案内人shineです✨
今日は
あっくんの予防接種💉と健診でした
行き帰りの車で泣くから一緒に行く❓
と娘からラインが入って
泣くんだったら一緒に行かなきゃでしょ
とついて行った
でもね
病院の中で待ってるのもなんだから
近くのモスで
コーヒー☕️を飲んで待ってた
っていうことは
別に
一緒に行かなくても良いんじゃない
なんて思いながら
まったり外を見てたけど
室内が結構寒くて
そして
店内が揚げ物の匂いで
ちょっと居れなくなって
外に出た
病気をしてからかなぁ
匂いとかに敏感になって
特に人口の香りや
油の匂いがダメになっちゃって…
若い頃は
フレグランスが大好きで
バンバンつけてたったなぁ
あの頃は
きっと周りにたくさんの迷惑を
おかけしてたんだろうなと
今更思います
あの頃の皆さん
ごめんなさい🙏
そうそう
娘宅に帰ってきてから
あっくんも寝たので
帰ろっかなぁと言い出そうとしたら…
「明日はイベントでしょ❓食材買わなきゃないから行ってくるね」
あっそうか
じゃああっくん見てるね
ってことで
YouTubeを見た
2003年 22年前の映画なんですね
ありきたりのことを言うようだけど
戦争って本当に悲惨だし
どうしようもない理不尽な思いを
ぶつけることすら許されないんだなと
不条理を感じた
さんまさんが上官に
負傷しているアメリカ人を殺せと
銃を渡された時に
「私はこんなことをするために生まれてきたんじゃないんです」
と言って銃を置いた
その銃を取って
上官がさんまさんの頭に向けた…
その後の映像はなかったけど
さんまさんが持ってた
お守りのついたカメラを
アメリカ人が持っていた
どうなったのかは予想がついた…
あまり言うとネタバレになるので
この辺でやめますが
そんな時代があったこと
そして今
世界のどこかでも
こんな状況がある事を
深く心に留めて
平和を願いたいと思います
今日も最高の一日だった
今日の日にありがとう✨