こんばんはぁ
明日は明日の風が吹くぅの水先案内人shineです✨
本日
姑の介護認定更新のテストです
市役所から
認定のテストをする方がいらして
おばあちゃんへ質問攻めです
テキパキと
聞かれたこと以外も話す
おばあちゃん![]()
「92歳ですごくしっかりしてますね」
と認定する方が仰った
足あげてみてぇ
グーンとすんなりあげる
股関節は痛くないですか❓
はい、大丈夫です
部屋の移動はスムーズですか❓
はい、なんとかできます
ありゃりゃ
おばあちゃん
介護度変わっちゃうよ![]()
立ち合いで見ていた私に
市役所の方が
「すごいですね
」
と小声で言った
そして
「介護度は現状維持かな」
と呟いてお帰りになった![]()
私はそのあと
紙類の断捨離に取り掛かった
が
まずは
お昼ですね
今日はお餅です♪
なかなか美味しかったです♪
とりあえず
こことここをやっておきたい
と言うところはやり終えた
夕方
娘と2歳のきょうちゃんの
お迎えです![]()
その後
息子の子供達のお迎えです
この間に
愛犬メロンの爪切りと顔カットに
行く予定でした
着いた途端
サロンから電話が入って
明後日トリミングのキャンセルが入った
んだって
そりゃ〜そちらにお願いしたい
と言うことで
明後日のトリミングです
今月はもう予約できなかったので
爪切りと顔カットを
なんとなく無理矢理に
入れてもらった感じでした![]()
でも
まずはラッキーです🤞
車の中で終始震えてるメロンを
置くことなくUターンです
メロンを家に置いて
孫達のお迎えに行きました
そして前潟イオンで夕飯です
この二人は
おとなしくて
ちゃんと
ばぁばの言うことも聞いてくれて
一人で連れて歩いても
全然平気でした![]()
比べるわけじゃないけど
って
比べてるんだけど![]()

娘の子供達は
こうは行きません
同級生同士だけど
息子と娘の長女は
11ヶ月の違いです
このくらい違うと
2歳の弟達のなだめかたも
11ヶ月お姉さんの息子の子供
さっつの方が
娘の子供ひっかよりは
上手だなって思います
まぁひっかも来年には
二人のお姉さんだから
頼もしくなるとは思いますが
一年近く離れてると
こんなにも違うんだなって
ちょっと感じました
子供の成長は
すごいですね
ママが帰ってくるまで
ちょこっとゲームです
残業を終えたママが
家に帰ると連絡ありました
さっ
帰るよ![]()
無事に送り届けて
家に帰り
お疲れさんの乾杯です🥂
うん
結構効きます![]()

アルコール度 11%
寝ます
今日も最高の一日だった
今日の日にありがとう🍎




















