ブログ

中秋の名月とは

こんばんはぁ

明日は明日の風が吹くぅの水先案内人shineです✨






今日は中秋の名月🌕ですね

写真は↓からお借りしました

残念ながら私は

月が見られませんでした

見た方いますか❓



中秋の名月って

簡単に言うと

7月から9月までを秋といって

その中だから

旧暦で8月15日を言うみたいですね

あってますか爆笑





私は蟹座です♋️

守護星は月です(支配星)

昔から月を見るのが大好きです❤️




ある時

かの有名な占い師の方が

「女の人は月を見てはダメ」

と言っていた




何でだったか忘れたけど

大好きで見ていた月だったから

その衝撃でしばらく落ち込んだっけ




でも今は

思う存分見てますてへぺろ




支配星が月だからなのか

満月の影響は受けやすいです

頭が痛くなったり眠くなったり

感情が高ぶったり…




〝そう思ってるからそうなるんだ〟

とか娘に言われそうだけど

症状が出た時に重なるから

そうなんだなって思ったんです長音記号2




そんな時は

満月のせいにして良いんだよって

何かの書物に書いてたから

そう思うことにしました口笛




月って

星って

太陽って

空って

神秘ですよねぇ〜




遠く遠く

手の届かないところにいるのに

私たちの目に届いている




あっ

月はもう人間が踏み込んだんだった




宇宙に行くのが

当たり前になる時代までは

おそらく生きてはいないだろうから



やっぱりお空は

いつまでも神秘であってほしいと

中秋の名月に思いました音譜



そして明日は満月ですね

まだ頭は痛くないですが

眠いです💤ウシシ




あっくんも寝ていますゲラゲララブラブ




今日も最高の一日だった

今日の日にありがとう🌕










PAGE TOP