こんばんはぁ
明日は明日の風が吹くぅの水先案内人shineです✨
だいぶ昔に
美輪明宏さんの
〝正負の法則〟
という本を読んだことがあった
「正負の法則」とは、「人生では何かを得ると何かを失う」という法則です。この法則は、「良いことが起きた後、その反動で何か悪いことが起きる」とも表現できます。
人生、良いことばかりは続きません。しかし、悪いことばかりも続きません。人生はそうして様々な悪いことや良いことで成り立っており、結果的に「プラスマイナスゼロ」になるというのが正負の法則です。
やっぱり〝正〟
だけでは成り立たない
〝負〟があるからこそ
正もある
まぁ、結局プラマイゼロ
ってことだよな
中庸というか
バランスなんだろうな
太陽の光が強ければ強いほど
影も大きく黒くなる
陰陽のバランス
何が言いたいかというと
悪いことが起こったとしても
そのあと必ず
良いことあるんだってこと![]()
良いことあったら
悪いことが起こらないように
「負の先払い」を
すれば良いんだって
負の先払いは
例えば寄付とか
人に奢るとか
お金を出しちゃうって事らしい
うん
それならすぐできる
金額問わないなら 笑っ
なんでそんな事書いてるかというと
先程
「株式会社 のびあさん主催」の
「癌になった医者が語る自分や家族が癌といわれたら」
の録画視聴して
〝病気〟という〝負〟を体験して
〝食生活の改善〟という〝正〟を得たなぁ
と思ったら
<正負の法則>の本が浮かんだから![]()
今までの人生
いろんなことを当てはめていくと
やっぱり良いこともあれば悪いこともあって
結果的にプラマイゼロなんだなぁ![]()
そして
何かを叶えたいときは
あまり力を入れない方が
良いって
Keikoさんのブログに書いてた![]()
陰陽の法則があるからって
タイムリーなブログだった
私は
何を叶えたいのかなぁ〜![]()
宇宙と同調しよっと
今日も最高の一日だった
今日の日にありがとう🌷











