ブログ

片付け方してたら、お宝発見^^

こんばんはぁ

明日は明日の風が吹くぅの水先案内人shineです✨

 

 

 

いゃ〜

昨夜は眠れなくて笑い泣き

原因は…

YouTubeですてへぺろ

 

 

 

みんなが寝静まって

電気を消して

暗闇の中音楽を聴く…

後一曲

やっぱりこれも聴きたい

エンドレスになってしまう

 

 

 

昨日は

中島みゆきさんの〝祭りばやし〟から始まって

ノリノリから静かな曲まで

ずっと聴いてました

気がついたら…

午前3時笑い泣き

 

 

 

曲を聴きながら

その時代の背景を思い出します

過去に戻ってるって感じかな

 

 

 

みゆきさんの曲は

巷では暗いとか色々言われてるけど

この方の言葉遣いや

単語の使い方や

知らない言葉の意味や

文節の意味

もう本当にすごいなって思います音譜

 

 

 

例えば

〝銀の龍の背に乗って〟の

銀は医療用ナイフで

龍は命の水を表してるんだそうです

そうかこれは

Dr.ことの主題歌だったんだもんね

 

 

 

柔らかな皮膚しかない理由は 

人が人の傷みを聴くためだ

急げ悲しみ 翼に変われ

急げ傷跡 羅針盤になれ

 

 

 

傷跡が羅針盤になるって

過去の辛いことだったり

病気だったりが

自分の人生の方向性を

記してくれるんだろうなとか

 

 

 

 

宙船の歌詞で

 

おまえが消えて喜ぶ者に 

おまえのオールをまかせるな

 

ねぇ〜

自分の人生自分で舵取らなきゃ

 

 

 

もう本当に

好き❤️

 

 

 

この言葉の背景には

若くして亡くなった

お父様の影響があるようです

 

 

 

お父様はお医者さんで

貧しい方からはお金を頂かなかったそうです

そのお父様が…

 

「刀で切った傷は、薬をつければ治る、でも…言葉で切った傷は、薬では治らない」

 

教えたという

 

だからああいう

奥の深い言葉たちが

連なってくるのだろうなぁ

 

 

 

そしてあの大御所の

吉田拓郎さんが

もう歌を作れなくなってきたから

みゆきさんに歌を作ってくれと言って

完成したのが

 

〝永遠の嘘をついてくれ〟

 

これは大好きな拓郎さんが

弱ってる姿を見たくなくて

以前のように元気になってよぉ〜

という意味を込められてるようです

 

 

 

あー止まらない止まらない

YouTubeの話はこのくらいにして

 

 

 

本日メロンちゃんのカットでした

 

 

 

 

 

写真ではわからないけど

終始震えてました笑

 

 

 

そして

スッキリして帰ってきましたよ

 

 

 

相変わらず

娘宅のお片付けです

メロンも一緒に過ごしました

 

 

 

そして

引き出しのお片付けしてたら

なななんと

封筒に入った1000円札が20枚ポーン

 

 

 

おーーーー

分け前にあずかろうかゲラゲラ音譜

 

 

と私が言ったら

すかさず娘が…

 

 

な訳にいかないでしょむかつき

 

 

 

タハハハ

そらそーだ笑い泣き

 

 

 

午前中ニトリに行って

ドラム式の洗濯機が欲しいと

ずーっと言っていた

その足しできるかなって

喜んでいたけど

どうなるかなウインク

 

 

 

さぁまだまだ続きます

今度はどんな

お宝が出てくるでしょうねラブ

 

 

 

今日も最高の一日だった

今日の日にありがとう🥂

 

 

 

 

 

これはお父様が亡くなった時が

背景だそうです

 

 

 

関連記事

PAGE TOP